2016年 05月 07日
すきまの無い家・気密住宅の話その7 |
こんにちわ。
大田原市でFPの家・注文木造住宅を建てさせて頂いてます。
川永建設の川永です。
これから、施工場所の注意点を上げていきます。
気密の注意点をしっかりと抑える
◆ 基本事項
気密シートですが、シートの継ぎ目は柱などの
下地がある部分で留め付けなければいけません。
気密テープだけでは、時間が経ってくると粘着力が落ちはがれてしまうからです。
そのため、柱などのある部分で両端を重ねて
タッカというホッチキスのような工具でしっかり柱に留め付けた後、
タッカの針の部分をテープで処理し、
その上から石膏ボードなどで抑えつけるようにとめていきます。
そうすることで、継ぎ目からの空気の漏れを
小さくすることができます。
他にもたくさんのチェックすべき事項がありますが、
代表的な部分をここで紹介します。
◆ チェックポイント
チェック1 : 壁と天井の取り合い
屋根で断熱するか天井で断熱するかで断熱の仕方が変わってきます。
屋根で断熱する場合
今までの壁で行ったのと一緒です。
パネル・木材・パネルの端部を気密テープではる。
梁・桁との取り合いに
この発泡ウレタンの現場用を
いれる。そして、
気密テープを貼る。
天井でで断熱する場合
天井一面に気密シートを貼る。
重なりは、10cm以上重ねる事。下地は30.3cm間隔で入れるので
30cm以上重ねる事になります。
天井から気密シートを10cm以上下げる。
FPパネルじゃない場合は、壁から立ち上げた気密シートと天井の気密シートとを、
それぞれ10cm以上重ね合わせて留め付けなければなりません。
シートを固定する場所が限られるので、(間柱・柱等下地がある場所)シートも貼りづらいです。
ここで熟練者とそうでない人の差が出ますね。
写真ですと
30cm下がってます。ケチって気密性能が落ちるよりは、
いいと思います。
それに、壁全体がパネルなので(全部が下地)気密シートの端部の処理は
楽だし、気密も取りやすいです。
同じ気密のレベルなら、簡単な方法(仕様)で行った方が
安心して任せる事が出来ますね。
これが、FPの家と、そうでない家の差だと思います。
では、
また。
皆様のオウチが年中爽やかな生活になります様に、お手伝いさせてください。
おわり。
追伸
ちゃんと行なっている工務店もいます。
安心感だけ取ればという話です。
最後の文章は。
ホームページ 川永建設のホームページ
フェイスブック (川永憲三) フェイスブック
大田原市でFPの家・注文木造住宅を建てさせて頂いてます。
川永建設の川永です。
これから、施工場所の注意点を上げていきます。
気密の注意点をしっかりと抑える
◆ 基本事項
気密シートですが、シートの継ぎ目は柱などの
下地がある部分で留め付けなければいけません。
気密テープだけでは、時間が経ってくると粘着力が落ちはがれてしまうからです。
そのため、柱などのある部分で両端を重ねて
タッカというホッチキスのような工具でしっかり柱に留め付けた後、
タッカの針の部分をテープで処理し、
その上から石膏ボードなどで抑えつけるようにとめていきます。
そうすることで、継ぎ目からの空気の漏れを
小さくすることができます。
他にもたくさんのチェックすべき事項がありますが、
代表的な部分をここで紹介します。
◆ チェックポイント
チェック1 : 壁と天井の取り合い
屋根で断熱するか天井で断熱するかで断熱の仕方が変わってきます。
屋根で断熱する場合
今までの壁で行ったのと一緒です。
パネル・木材・パネルの端部を気密テープではる。
梁・桁との取り合いに
この発泡ウレタンの現場用を
いれる。そして、
気密テープを貼る。
天井でで断熱する場合
天井一面に気密シートを貼る。
重なりは、10cm以上重ねる事。下地は30.3cm間隔で入れるので
30cm以上重ねる事になります。
天井から気密シートを10cm以上下げる。
FPパネルじゃない場合は、壁から立ち上げた気密シートと天井の気密シートとを、
それぞれ10cm以上重ね合わせて留め付けなければなりません。
シートを固定する場所が限られるので、(間柱・柱等下地がある場所)シートも貼りづらいです。
ここで熟練者とそうでない人の差が出ますね。
写真ですと
30cm下がってます。ケチって気密性能が落ちるよりは、
いいと思います。
それに、壁全体がパネルなので(全部が下地)気密シートの端部の処理は
楽だし、気密も取りやすいです。
同じ気密のレベルなら、簡単な方法(仕様)で行った方が
安心して任せる事が出来ますね。
これが、FPの家と、そうでない家の差だと思います。
では、
また。
皆様のオウチが年中爽やかな生活になります様に、お手伝いさせてください。
おわり。
追伸
ちゃんと行なっている工務店もいます。
安心感だけ取ればという話です。
最後の文章は。
ホームページ 川永建設のホームページ
フェイスブック (川永憲三) フェイスブック
by fpkawanaga
| 2016-05-07 18:32
| すきまの話